のむらです。

はじめまして

毒親・機能不全家族育ち専門コーチ

そして

機能不全家族育ち のむらです。

 

家族のイメージとしては暴力的で否定的な過干渉といった感じ。

褒めたら爆発するとでも思ってるのか、貶されたことしかありましぇん('◇')

家は父方の祖父母と同居で、特に暴力の権化(祖父)をらせないように帰ってくる日は常に緊張状態でした。そうでなくても些細なことで着火するのでお正月やお盆に無理矢理家に居させられるかと思えばそんな日にブチギレることもよく見た光景。

 

誰も止められない、止めてくれない、仲介者がいないので安心できる場所と言えば外の世界。

家にいることが苦痛。家を抜け出せば怒られる。

ですからに見える傷はないので、相談しても

 

「心配なんだよ」「愛情だよ」「住む家があるだけ良いじゃない笑」「食べさせてもらってるじゃない」「どこの家もそうだよ」「もっとひどい家もあるから」

 

なるほど。世の中ってそうなんやって感じで。

精神的に安心できる場所がない。

教師もカウンセラーも大人ってのは敵。

そう思ってました。

 

家を出ても内面の根本変わりませんから、背負った後遺症とは長く長っていました。当時は自殺も他殺もすぐ頭をよぎるほど。

 

もっと鈍くなれたら。素直になれたら。

頼れたら。断れたら。甘えられたら。

そしたらもっと楽なのに。

 

そんな自分を、人生をやり直したくて、ずっと勉強と実践繰り返しました。

 

今では克服気楽に生きております。

数年前過激で自由奔放、身勝手も楽でってましたが、今ーチとして、同じように生きずらさや後遺症を抱の力なるため日々鍛錬しております。

大丈夫、一緒に考えましょう

いつでもご相談くださいね